× 逃亡者No.xx 竜巻扇風機
× 懸賞金:チミルチョコ1年分
× 北海道の田舎に住んでいるごく普通な高校生の書くブログです。
× ~自己紹介~
【性別】♂ 【生息地】田舎 【職業】高校生 【部活】弓道 × カウンター等
× フリーエリア。増減等ご自由に。
× フリーエリア。増減等ご自由に。
|
Comment[35] ((しゅんすけ@50Hzサン*)) URL EDIT ▲ すごくなぃょ~・・・ あんくらぃだったらゆーた@DMとかだったらもっとすごぃょ~? ってか竜巻のほうがすごいとおもぅよ?? 俺なんてコードとか覚える気ぜんぜんおきなぃし。 なんの挫折もなくここまで…。 まぁ、新しく買うときはエレキだろうけどそんとき、ってかライブ後はよろしく! 引き抜きまぁす笑笑
Trackback【No. スポンサーサイト】のトラックバックアドレス No53' 会話の大切さ、メールの脆さこんば。
今日は朝から2度寝と絶不調。 学校まで行く途中寒いし。 学校つくやいなや週末課題。 で午前中とくになくいつもどうり。 昼は弁当箱の形に食べずらいと苦戦しながら完食 体育は暇。 国語は嫌。 そんなこんなで終了。 放課後ちょっと残って教室で話した。 しゅんすけの指すごかったな~ 改めて凄いと思った。 んで部活 人少なかったな~ 16くらいしかいなかった。みんな部活には真面目に出よう(笑 帰りは一人寂しく帰宅。 暇になってギター練習。 Fできたよ! 最初家にあったエレキでバーレーチャレンジして出来たからアコギでやってみたら出来た。 まだコードチェンジの時素早く出来ないとか完璧ぢゃないけど出来たことに達成感と喜びが増してきた。 やっぱ何かにチャレンジするのっていい。 エレキの弦貼り替えなきゃな~ 買いに行かなきゃ。 今日メールで軽くアッパー食らった。 俺はやはり鈍感すぎた。今更ながら後悔。 メールは便利だ。でもやはり欠点は沢山あるもので、今日会話の大切さと会話の本当の意味が自分なりにつかめた気がする。これを機に変われるといいな。 今日はこんなもんです。 追伸 明日の時間割は1、倫理2、保健3、芸術4、芸術5、国語6、国語7、保健だから間違えないように。(笑 *これが間違ってても気にしないで(苦笑 スポンサーサイト
携帯より 2005.10.31.Mon
Commentとりあえず器用だよ。 コード覚えるのは楽しかったしね~ 俺に引き抜かれる技量ないから(汗 [35] ((しゅんすけ@50Hzサン*)) URL EDIT ▲ すごくなぃょ~・・・ あんくらぃだったらゆーた@DMとかだったらもっとすごぃょ~? ってか竜巻のほうがすごいとおもぅよ?? 俺なんてコードとか覚える気ぜんぜんおきなぃし。 なんの挫折もなくここまで…。 まぁ、新しく買うときはエレキだろうけどそんとき、ってかライブ後はよろしく! 引き抜きまぁす笑笑
Trackback【No.53 会話の大切さ、メールの脆さ】のトラックバックアドレス |
|
× お家での話相手に(在宅バイト) × 物理 (しゅんすけ) × 短 (竜巻) × 短 (けーこ) × Which do you use ? not subject(古き) × 野球してー おすすめ!みてみて!(sagami) × タイトルなし not subject(通りすがり) × フリーエリア。増減等ご自由に。
× フリーエリア。増減等ご自由に。
|
コード覚えるのは楽しかったしね~
俺に引き抜かれる技量ないから(汗